花壇活動再開キックオフ会 レポート
- 濱井 信作
- 6月16日
- 読了時間: 2分

5月31日土曜日の午後、「花壇活動再開キックオフ会」をUDCKにて開催しました。
旧花山会が管理していたTX高架沿いの花壇を地域の力で再生したいという呼びかけに、長年花壇活動に係られている方、個人で花壇を気にかけて手入れをしていただいている方、前より関心はあったけどこの機会に! という方、たまたまポスターを見てふらっと立ち寄られた方、地元の花屋Re:flowerさん、子どもたちも含め、20名の方に参加いただきました。
冒頭、これまでの経緯や、集まりの趣旨を事務局より説明。「誰かから頼まれていることではないので、『やりたい』をとにかく大事に!楽しく!ライトに始めましょう!」ということを確認しました。
そのあと、朝からの雨がちょうどやんだタイミングで、参加者みんなでぐるりと高架沿いの花壇を見ながら、良いところや課題をチェック。

UDCKに戻ってからは、参加者の自己紹介のあと、YES・NO方式の性格診断ゲームで、①体験が大事!こどもといっしょチーム、②きれいな花壇が素敵!大人サポートチーム、③私たちについてきて!指導者・計画者チーム、④自分でコーディネート!花壇のプロチームの4グループに分かれて、話し合いを行いました。
「花壇活動」と一口にいっても、人それぞれそこに求めるものや、係わり方は様々。考えが比較的近い方々でグループをつくり、話し合おうというのが狙いです。グループごとに、活動を進めるにあたりどんなことが課題になりそうか、自分が何ができるか、どんな体制ならはじめられそうかを話し合い、最後に共有してキックオフ会は終了。
すぐにでも活動が始められそうなグループもあれば、まずは課題の整理や大きな方針を話し合ったグループもありました。




花壇に思いを持つ方々がつながり、思いを共有できた良いキックオフ会になりました。回を重ねながら、無理なく楽しく続けられる仕組みをつくっていきます。月に一度くらいのペースでオープンに話し合いや花壇活動を始めていく予定ですので、初回来られなかった方もご都合よいときにお気軽にご参加ください。
Comments